スポンサーリンク
				
「桜をその手に」パステル調|Procreateシーア
iPadを買って、いちばん最初に描いた絵だよ。 
学生時代、最も得意としていた、パステル調の絵に仕上げてみました。
アナログでソフトパステルを使うと、粉飛びや色移りが問題です。
フィキサチーフというスプレーをふりかけて定着させる必要があり、正直言って大変。
デジタルだと、そのあたりの面倒さをクリアして、描く楽しさだけを味わえます!
Apple Pencilがまだ手元に届いていなかったので、指で描いたら、さらにソフトパステルの描き方と同じ感覚でしたよ。
スポンサーリンク
桜をその手に|イラストデータ
- iPad & Apple Pencil
 - 使用アプリ Procreate
 - 使用ブラシ 鉛筆(6B)、ソフトパステル、製図ペン
 - 元写真あり
 
下敷きにした元写真は、2019年春に、何気なく近所の公園で撮影したもの。
シーア
桜の花と犬を一緒に撮ろうと思ったのに、犬が動いてフレーム外に行ってしまったのでした…。 
ライト
そんなこと言われても、仕方ないでしょ。 
元写真|2019年春撮影。右端に写っている黒いのはうちの犬です。桜がセンターに来ていなくて、構図がイマイチな写真なので、絵では中央に移動させて描きました。
写っていない部分は、脳内補完のため、手がうまく描けていなくてちょっと違和感があります。
シーア
もう少しデッサンを練習したいな〜。 
スポンサーリンク
						
					スポンサーリンク
						
					



							
							
							
															
							
							
							
															
							
							
							
															
									

-サイドバー.jpg)
-サイドバー.jpg)